2011年07月15日(金)
韓国旅行partA★ 東建(ホームメイト)富山支店 賃貸ブログ
アニョン〜
お久しぶりです、富山支店のM女史です
さてさて、先日の韓国旅行レポの続きです
(ちょっと間が開きましたが
)
残念ながら、2日目も朝から雨・・・・・・
どんだけ日ごろの行いが悪かったのでしょうか
朝食はホテル近くのcoffee shop
で。

驚いた事に、韓国は日本よりcoffee shop
が多いんですね〜
コンビニの数より多かったです
お店の種類もたくさんあって、韓国人はコーヒー好きな人が多いなのかな〜
で、本日のスケジュールは
ソウル市内観光とあかすりエステです
まず『利川陶芸村』へ

おかんが趣味で陶芸をしているので、参考に行ってみました
高価な高麗青磁が並んでました
続いて世界遺産の『水原華城』 ←クリック



詳しくはウィキ見ていただいた方がいいかと・・・
天気が悪かったので写真ビミョーです・・・
次も世界遺産の『昌徳宮』 ←コチラもクリック


・・・ぶっちゃけ観光より一番楽しかったのは
ショッピング
なんですけど(笑)
仁寺洞(インサドン)


ゆず茶と梨茶をいただきました

ホットクというスナック?をかぶりつくM女史w
うまかった〜
明洞(ミョンドン)

人超いっぱい
ユニクロまえw
原宿っぽい感じがしました。
さてさて、夜も近づき・・・あかすり初体験です
ワクワク
この続きはまた次回


単身者にオススメの家電3点付きの物件ご紹介致します
駐車場融雪あります♪(2台目もあり)

お久しぶりです、富山支店のM女史です

さてさて、先日の韓国旅行レポの続きです

(ちょっと間が開きましたが

残念ながら、2日目も朝から雨・・・・・・

どんだけ日ごろの行いが悪かったのでしょうか

朝食はホテル近くのcoffee shop

驚いた事に、韓国は日本よりcoffee shop

コンビニの数より多かったです

お店の種類もたくさんあって、韓国人はコーヒー好きな人が多いなのかな〜

で、本日のスケジュールは
ソウル市内観光とあかすりエステです

まず『利川陶芸村』へ

おかんが趣味で陶芸をしているので、参考に行ってみました

高価な高麗青磁が並んでました

続いて世界遺産の『水原華城』 ←クリック
詳しくはウィキ見ていただいた方がいいかと・・・
天気が悪かったので写真ビミョーです・・・

次も世界遺産の『昌徳宮』 ←コチラもクリック
・・・ぶっちゃけ観光より一番楽しかったのは

仁寺洞(インサドン)
ゆず茶と梨茶をいただきました

ホットクというスナック?をかぶりつくM女史w
うまかった〜
明洞(ミョンドン)
人超いっぱい

原宿っぽい感じがしました。
さてさて、夜も近づき・・・あかすり初体験です

ワクワク

この続きはまた次回



単身者にオススメの家電3点付きの物件ご紹介致します

駐車場融雪あります♪(2台目もあり)
おすすめ賃貸物件のご紹介
- フローラ滑川
-
この物件の募集は終了しております。
- 富山地鉄本線 西滑川駅まで徒歩11分(880m)
- 滑川市領家町
- 築年数:16年
- 総戸数:2階建4戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。